Archive for the ‘ソーイングキット’ Category
しろくま&たんぽぽキット、入荷しました
macokuma 前田先生の講習になかなか参加できない
というお声が多かったので
ソーイングキットをご用意いたしました。
前田先生の丁寧な解説書付きです。
基本的にはフリーモーション刺繍を使って作る事をお勧めいたしますが
ご質問&お問い合わせは風蝶庵まで。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
「しろくまポーチ」ソーイングキット ¥2990
「たんぽぽブローチ」ソーイングキット ¥1690
(注意)どちらもミシン糸は含まれておりませんのでご用意くださいませ。
macokumaさんのソーイングキット、新作入荷しました
風蝶庵で人気のソーイングセット、macokumaさんのポーチに新しい柄が加わりました。
キリンポーチの内側の布は水玉、ゾウポーチの内側の布はゾウです。
以前入荷したパンダ柄は最後の一個!
パンダは表も裏もパンダ柄(裏は後ろ姿)ですよ。
しろくまさんはもちろん可愛いのですが
たまには違う動物さんもいいですねー。
:::::::::::::::::::::::::::::::
macokuma ポーチ
ソーイングキット代
キリン/ゾウ/しろくま 1400円
パンダ 1700円
講習費 500円(1ドリンク付き)
くま帽子
少しずつ紫外線を感じる季節になってきて
外に出かけるときは「帽子が必要!」と思える日が増えてまいりました。
風蝶庵のお子様用帽子の見本をご覧になって
「作りたい!」とおっしゃるのは大抵お母様ではなくおばあさまなのですが。。。
お孫さんのためにくま帽子を作りにきてくださいましたよ。
(裏地のmacokumaさんオリジナル生地がかわいいので表からも水色を見せたい!というご希望であえて裏地がでるように仕上げてます)
見本はクロッシュというブリム(つば)があるデザインで作っているのですが
チューリップハットだとくまさんの顔と首がつながっているみたいでさらにかわいいですね♪
クロバー株式会社さんのクイック帽子テンプレートを使えば簡単にできますよ。
帽子は初めて、というかたにおすすめです。
風蝶庵にテンプレートの全サイズがございますので一度試しにきてくださいね。
2012年の営業は終了いたしました
本日から1月2日までお正月休みとさせていただきます。
2012年は大変お世話になり、皆様本当にありがとうございました。
今年最後のソーイングのお客様は「しろくまポーチ」でした。
先週、息子さんの為に作りにきてくださったのがこちら。
しろくまさんの縁取りの他、帽子や鼻、爪をミシンステッチで仕上げていただきました。
吹奏楽部で演奏している息子さんに楽器の道具入れとしてプレゼントされたら
本当に喜んでいらっしゃったそうですよ。
そして昨日ご自分のためにお作りになったのはこちら。
ミシンステッチが終了した段階の写真です。
ご持参されたポーチとピンクッションがとても可愛らしかったので
思わず一緒にお写真を撮らせていただきました。
ポーチはトランテアンのキットを使ってお作りになったそうです。
今回しろくまさんの縁取りや顔、爪の他にスカートの水玉やパーカーの紐も
フリーモーションでステッチしていただきました。
親子お揃いで同じものを持つって素敵ですよね♪
しろくまポーチはソーイングキット、講習費、1ドリンク込みで1900円と大変お得ですので
初めての方も風蝶庵の雰囲気を楽しみにぜひ遊びにいらしてくださいね。
新しくmacokuma さんにしろくまの他、パンダポーチも作成していただきました。
来年詳しくアップいたしますのでどうぞお楽しみに。。。
macokumaソーイングキット、再入荷しました
現在個展開催中のmacokumaさんのソーイングキットはフリーモーションも楽しめるので大変好評です。
品切れ中でしたので、新しくポーチのキットを作ってくださいました。
入荷したその瞬間に、個展をみにいらっしゃったお客様がピンクのくま柄のポーチを作ってくださいました。
在廊中のmacokumaさんが直々にフリーモーションのやり方からポーチの作り方まで教えてくださいました。
なんと羨ましい!
見ていると私もしろくまさんが作りたくなりました☆
タオルドレス
こちらを飾っていると「子供のお洋服ですか?」「お人形用ですか?」と聞かれますが。。。
「タオルドレス」といってスカート部分を普通のタオル同様に使うことができます。大変可愛らしいのでお客様がこられたときにお手洗いなどでタオルとして使っていただいたらとても評判良いですよ。
タオル1枚で簡単に作れますのでぜひお試し下さいませ。
講習費 1500円(材料費なし)
タオルドレスキット(1000円・1ドリンク付き)をご用意してますので、手ぶらでおこしいただいても楽しめます。
ラブリィなポーチ&巾着袋&ポケットティッシュケース
京都市北区で「キルトスペースM’s」というパッチワーク教室を主催されている西澤美千代先生にオリジナルソーイングキットをお作りしていただきました。パステルカラーのラブリィな生地にレースやリボンがいっぱいついていて、乙女心がくすぐられます。
価格 ポーチ 2600円
巾着袋&ポケットティッシュケース 1800円
(風蝶庵のソーイングキットは 講習費•1ドリンク付きのお値段です)
しろくまポーチ
macokumaさんにオリジナルソーイングキットをお作りしていただきました。とっても可愛いしろくま柄のポーチです。
価格 キルト綿入り1900円 キルト綿なし1800円
(風蝶庵のソーイングキットは 講習費•1ドリンク付きのお値段です)
そして。。。「macokumaさんのファンです!」という方が作りにきて下さいました。
フリーモーションでくまの輪郭を縁取りしたり、顔や鼻を刺繍したり、パーカーの紐をご自分でつけくわえてみたり、
スカートの水玉模様をミシン刺繍したり、、、、
とっても可愛いポーチができあがりました。
皆さんもぜひ試しにきてくださいね。