Archive for the ‘過去のレッスン’ Category
レインボーのライオンポーチ
来月のmacokuma先生のレッスンは
日本ホビーショーのフジックスさんのブースで展示されて
大人気だったライオンポーチです。
いろんな色のたてがみが可愛いですよね。
日曜日しかお休みではない、というお客様のお声も多かったので
今回の講習日は日曜日にしてみました。
ぜひみなさまポーチの作り方とアップリケの方法を習いながら
楽しみましょう♪
:::::::::::::::::::::::::::
「レインボーのライオンポーチ」
講 師 macokuma 先生
講習日 6月7日(日)11:00〜
講習費 4200円 (材料費込/お茶とお菓子付き)
お申し込みは風蝶庵まで
6月のレッスンのご案内
森未来先生の洋裁レッスンdayは
6月12日(金)
11:00〜13:30
13:30〜16:00
講習費は3500円 (お茶と小菓子付き)
生地、ミシン糸など材料はご持参ください。
毎月のレッスンは第2週の金曜日です。
(2階ギャラリーの展示状況や祝日、年末年始など
ずれる場合がございますのでご了承ください)
::::::::::::::::::::::::::::
♡カフェdeラブリーキルト♡
キルトスペースM’s 西澤美千代先生によるソーイングレッスンdayは
第4週水曜日です。
6月24日(水)
10:00〜12:30
講習費 2000円 (お茶と小菓子付き)
講習費の他、ソーイングキット代が必要です。
ソーイングキットの目安は
小物で2000円前後
バックは4000円前後です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
ライオンポーチ
6月7日(日)
11:00〜出来上がるまで
講習費は4200円 (材料費込み/お茶と小菓子付き)
:::::::::::::::::::::::::::::::::
「 ちびっこ&ママのためのソーイングレッスンday」
6月11日(木)
10:30〜12:00
講習費は2000円 (お茶と小菓子付き)
ベビー〜小学生までのお子様のためのお洋服、小物づくりを
お手伝いさせていただきます。
お子様連れで参加できるので初心者ママさんにおすすめです♪
::::::::::::::::::::::::::::::::
それぞれのレッスンは人数が集まれば随時開催日が増えていきますので
お友達どうしで誘いあわせてお申し込みいただけば
ご都合のよい日に開催することができる場合もございます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
レッスンは予約制ですのでお電話かメールにてお申し込みくださいね。
5月に引き続き今月も5日(金)17日(水)に
カルトナージュレッスンも開催しています。
こちらも興味がございましたらぜひお問い合わせください。
桜満開
風蝶庵から一番近い桜が
こんな綺麗に咲いてました。
ぜひ皆様お花見をしに京都へ♪
今週土曜日は桜の刺繍ブローチの講習です。
:::::::::::::::::::::::::::
4月4日(土)11:00〜
講 師 macokuma 前田昌子先生
講習費 3500円 (材料費込み/お茶&お菓子つき)
所要時間 2〜3時間程度
お花の種類は桜、梅、タンポポ、ご希望の春の花をお選びくださいませ。
ブローチの他、ペンダントや帯留めにもできます。
お申し込みの際にお伝えください。
お申し込みは風蝶庵まで。
メールかお電話にてお願いいたします。
春のお花ブローチ
暖かくなって梅が綺麗に咲いてきましたね。
macokuma 前田先生のお花の刺繍ブローチレッスンでは
一足お先に桜がいっぱい咲きました。
一口にピンク、
といっても土台の生地や糸の色の選び方で
仕上がりの雰囲気が随分変わります。
macokuma先生のご用意してくださる材料は
絶妙な色合わせ!
「あまりにもピンクピンクしてしまうと
なんだか幼稚園の桜っぽくなってしまうでしょ?」
という先生の一言に納得です♪
次回は4月4日(土)になります。
詳細は改めて掲載いたしますね。
梅と桜 ストラップバージョン
今度のmacokuma 前田先生のレッスン
梅と桜 刺繍ブローチの写真をご覧になった
男性のお客様が
「携帯ストラップにしても可愛いのでは?」とご提案くださり
早速先生にご相談したところ
見本を作ってくださいました。
普段あまりブローチは使わない、
という方にもおすすめです。
ぜひ皆様ミシンで作る刺繍講習
(自動でミシンが動くのをぼーっと見てる、ではありませんよ!
実際にご自身でステッチをかけていただきます)
いかがでしょうか♪
:::::::::::::::::::::
日 程 2月21日(土) 11:00〜
講習費 3500円
(材料費含む/お茶とお菓子つき)
::::::::::::::::::::::
梅と桜
2月に入り、少し梅が咲いてきましたね。
次回のmacokuma先生のお花の刺繍ブローチレッスンは
梅です。
ヘアピンや帯留め、ワッペンにもできますよ。
季節を先取りして桜の刺繍としても作れます。
どちらも可愛いですね!
フリーモーションというテクニックを使って
ミシンで刺繍していきます。
ぜひ皆様も体験しにきてください。
:::::::::::::::::::::::::
「梅の刺繍ブローチレッスン」
日 時 2月21日(土)11:00〜
講 師 macokuma 前田昌子先生
講習費 3500円
(材料費含む/お茶とお菓子付き)
11月のmacokuma先生のレッスンはクリスマス!
今週末はハロウィンですね。
それが終われば街は一気にクリスマスモード…
来月は一足お先にクリスマスブローチの講習会がございます。
今回のmacokuma 先生のレッスンは
クリスマスモチーフの刺繍ブローチです。
macokuma先生といえばしろくま!ですから
しろくまもいますよ♪
今回はシルバーの糸を使うことと
ジグザグステッチでの
フリーモーションテクニックがポイントです。
ブローチピンを付けずに、そのまま
小さなワッペンとして使って頂いてもOK です。
こんな風にモチーフを組み合わせて
一つのブローチに仕立てるのもおすすめですよ♪
::::::::::::::::::::::
macokuma先生のしろくまレッスン
「クリスマスブローチの講習会」
11月13日(木)
11:00〜
14:00〜
参加費 3500円 (材料費込み/お茶とお菓子付き)
:::::::::::::::::::::::::::::::
先日のmacokuma先生の「どんぐりブローチ」のレッスン風景です。
先生の帽子はまるでどんぐり♪
後ろ姿がキュートでした。
フリーモーションというテクニックで絵を描くようにステッチしていきます。
どんぐりブローチはミシンで実の部分を作ったあと
クロバーのフリーステッチングニードルを使ってループステッチをして、
カサのごつごつした感じをだしていきます。
(下に写っているのが先生の見本のどんぐりブローチと葡萄ブローチ)
そしてできあがったのがこちら!
形や色の組み合わせでいろんなどんぐりになりました♪
そしてしろくまアップリケも♪
どこにアップリケしたかというと後ろの右側でした。
ボーダーTシャツの上のしろくまさんも可愛いですね!
アップリケはとても好評なので
引き続き毎月のレッスンで募集いたします。
参加費は3000円(材料費込み/お茶とお菓子付き)です。
必ず、Tシャツやパーカーなどアップリケをつけるお洋服を
ご持参くださいますようお願い申し上げます。
macokuma先生のブログは こちら。
どんぐりブローチ
macokuma 前田先生より
どんぐりのブローチの写真が届きました。
以前、フリーモーションで作るブローチ講習に参加してくださったお客様が
「秋ならどんぐりなんて可愛いんじゃない??」とおっしゃっていたので
先生にお伝えしたところ。。。「作ってみたいです!」と先生。
早速見本を作ってくださいました。
ひまわりブローチのようにループステッチをしています。
ぶどうブローチの新しいお写真も届きました。
毎回人気のアップリケTシャツの秋冬バージョン、
アップリケパーカーの写真も送ってくださいましたよ。
今までいろんなお客様が作りにきてくださいましたが、
長袖Tシャツでも可愛いし、
くまさんも前の真ん中だけではなく
右上、左上
後ろ、も素敵でした。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
レッスンについて詳細はこちらをご覧くださいませ。
:::::::::::::::::::::::::::
「macokuma先生のしろくまレッスン」
日 程 10月16日(木)
11:00〜
14:00〜
(所要時間 1〜2時間)
講習費
ぶどうブローチ 3500円
どんぐりブローチ 3500円
(いずれもお茶と小菓子付き)
10月のmacokuma先生のしろくまレッスン
macokuma先生のしろくまレッスンで
春から始まったお花ブローチシリーズ。
9月のレッスンで葡萄を作りたかったのにこられなかったという声もちらほら。
10月も葡萄ブローチのレッスンをします!
フリーモーションのミシン刺繍で仕上げます。
型どおりに切った布を貼付けてから刺繍するので
カタチがとりやすく、はじめての方でも大丈夫♪
お客様よりペンダントや帯留めにできますか?
というお声をいただきましたので
今回はペンダント、もしくは帯留めにもできるように
先生がご用意してくださいました。
ぜひご一緒に秋らしいブローチをお作りしましょう。
今までのレッスンで教えていただいたお花のブローチに
興味のあるかたは下記をご覧くださいませ。
ちなみに11月はクリスマスモチーフのブローチだそうです。
こちらも楽しみですね!
:::::::::::::::::::::::::::
「macokuma先生のしろくまレッスン」
日 程 10月16日(木)
11:00〜
14:00〜
(所要時間 1〜2時間)
講習費
ぶどうブローチ 3500円
しろくまアップリケTシャツ 3000円
(いずれもお茶と小菓子付き)
もちろんTシャツではなく、
パーカーなどでも可愛いですよ。
前回作りにこられた方は長袖ワンピースでした。
macokuma先生のブログはこちら
9月のmacokuma先生のレッスンは葡萄。
macokuma先生のしろくまレッスンで
春から始まったお花ブローチシリーズ。
今月はお花ではありませんが
葡萄のとっても可愛らしい写真が届きました♪
フリーモーションのミシン刺繍で仕上げます。
型どおりに切った布を貼付けてから刺繍するので
カタチがとりやすく、はじめての方でも大丈夫!ですよ。
お客様よりペンダントや帯留めにできますか?
というお声をいただきましたので
今回はペンダント、もしくは帯留めにもできるように
先生がご用意してくださいました。
今までのレッスンで教えていただいた
を教えていただくことも可能ですので
お申し込みの際にお花の種類をお知らせくださいませ。
前回のひまわりブローチ講習の際、
他の件でばたばたとあわただしくしている間に
講習が終わってしまい、ほとんど写真が撮れなかったのですが
macokuma 先生のブログに素敵なお写真がございます。
どうぞご覧くださいませ。
:::::::::::::::::::::::::::
「macokuma先生のしろくまレッスン」
日 程 9月18日(木)
午後 14:00〜 (所要時間 1〜2時間)
講習費
ぶどうブローチ 3500円
しろくまアップリケTシャツ 3000円
(いずれもお茶と小菓子付き)
« Older Entries