2月, 2019年
2019-02-19
ミセスのスタイルブックに掲載されている
ボリュームスリーブのプルオーバーの講習会を開催します。




講習費 5400円
(レッスン代、裁断済みキット、作り方の用紙込み)
袖にリバティプリント「Matilda Tulip」のフリルのあるふんわりシルエットのプルオーバー。
フリルにはギャザーをたっぷり入れてボリュームを出しました。
4本糸ロックミシンだけで作っていただけます。
巻きロック仕上げやギャザーの寄せ方など
ロックミシンの使い方の勉強にもなりますよ!
詳細はベビーロックHPにも掲載されています。
ベビーロックから発売された新しいロックミシン「SAKURA」
sakuraLP
を実際に使用して作りますので
ロックミシンを使ってみたい方、エア針糸通しを体験してみたい方にもおすすめですよ。
お問い合わせ/お申し込みはお電話&メールにで風蝶庵までご連絡くださいませ。
2019-02-01
2月に入りまだまだ寒い日が続きますね。
ロックミシンを使ったニットソーイングなら
セーターやスヌードなどあったかいお洋服&小物が
簡単にできますよ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::
楽々ソーイング!ロックミシン講習
「リバティウルフ柄の四角ポーチ」
講習費(材料費込み) 1000円


ウルフ柄2色、リバティ定番の花柄、計3種類の中から選べます。
ロックミシンを使ってファスナーをつける、面白い作り方です。
簡単にできてとっても可愛いですよ!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
♡カフェdeラブリーキルト♡キルトスペースM’s 西澤美千代先生のキルトレッスン
2月13日(水)19日(火)
10:30〜13:00
レッスン時間 2時間30分
講習費 3000円 (材料費は別)
左上の写真は「お花の形のピンクッション」「ポーチ」「ミニバック」です。
前回のレッスンでは右下のカードが17枚も入るじゃばらカードケースを作りました。
かわいくて使いやすくておすすめですよ。
ほとんど1回のレッスンで作れるものばかりです。
いろんなラブリィな小物やバック(大人気です)の見本が
お店にたくさん飾ってありますのでピンクや可愛いものが大好きな方は
気軽にご見学&お問い合わせくださいませ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2月6日(水)
10:30〜13:00
講習費 3000円 (材料費は別)
現在帯を使ったり、刺繍を取り入れたバックや
しっかりとした仕立てのバックを教えてくださいます。
刺繍とビーズを使ったかわいい動物のブローチは大人気です。
他にも
「110✖️50cmのビニールコーティング生地でつくるミニバック&ポーチレッスン」(写真一番下)「ビーズブローチ」(写真右上)「ちょうちょのタティングレース」(写真中央右)「数奇屋袋」「扇子入れ」も教えていただけますよ。
興味のあるかたはぜひお問い合わせくださいませ。
:::::::::::::::::::::::::::
SANAE CLUB 辻井早苗先生のリバティソーイングレッスン
2月 4日(月) 13〜16時
2月16日(土) 13〜16時
リバティが大好き♡リバティを知り尽くしている
辻井先生ならではのお洋服は
生地の扱い方や柄の出方など、とっても勉強になりますよ。
リバティ大好きな方はぜひ一度ご参加くださいませ。
(こちらのレッスンに初めて参加される方は
リバティもしくはソレイヤードのローン生地をご用意くださいませ。
その他ミシン糸が必要です。)
型紙は先生がご用意してくださいますので、
ご自身のサイズに型紙を補正し、裁断、縫製していきます。
フレアスリーブやラグラン袖、ラッセルチュニック、フレアパンツなど
いろんな素敵な形を作る事ができますよ♪
最近はウールのコートや、着物をほどいてリバティを組み合わせたお洋服も人気です。右下の写真のお洋服h
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ユプシロン YUKO 先生の「帽子のソーイングレッスン」
今月の帽子のレッスンは
2月18日(月) 10〜13時です。
ベレー帽なら1〜2回のレッスンで完成します。
2枚目のお写真は自転車に乗っていても飛んでいきにくい帽子、
というご希望があり、今回レッスンされるものです。
(生地は黒かベージュの無地の予定)
生地はご自分でお持ちいただいても結構ですし、
先生がご用意してくださる素敵な生地の中から
自分の好きなものを選んで作ることもできます。
興味のある方はぜひご見学におこしくださいませ。
レッスン代 3500円 材料費 実費
:::::::::::::::::::::::::::
事前にご連絡いただけたらいつでも体験していただけます。
本革の風船ポーチ 講習費 2500円(材料費含む) 色は赤のみ
本革のコインケース 講習費 2000円(材料費含む) 色は赤・茶
本革のパスケース 講習費 1000円(材料費含む) 色は赤・茶
(茶色のキットは写真のような猫ではなく楕円形に抜けてます)

ベビーロックの皮革・厚物専用ミシンExcim-pro「極」を使って作ります。
ミシンは初めてというかたも大丈夫ですので
興味のあるかたはお問い合わせくださいませ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ソーイングレッスン回数券、始めました!
以下のレッスンに限り、ソーイングレッスン回数券が使えます。
3レッスン10500円が9000円と大変リーズナブルになっておりますので
興味のある方はお問い合わせください!
①ニットソーイングレッスン
1レッスン(3時間) 3500円
ロック糸、ウーリースピンテープ代含みます。
生地はご自由にお持ちくださいませ。
糸の色数は白黒紺他、そんなにございませんので
生地の色によっては糸もあわせてご用意お願いいたします。
「ロックミシンを持っているけれどいまいち使いこなせてない。。」
「3本糸と4本糸のロックミシンってどう違うのかしら。。」
いろんな疑問に2級縫製機械整備技能士がお答えしながら
楽しくソーイングレッスンをしています。
お洋服を作っているだけで正しいロックミシンの使い方をマスターできます!
1レッスンで大抵1枚お洋服が完成します。
お申し込みの際にはレッスンご希望の日をお知らせください。
シンプルなカーディガンやセーター、スカート、ショール
コスチュームなども作れますよ。
平日9時〜13時 土曜10〜14時の間のご都合のよい時間帯で、
ソーイングレッスンを受け付けておりますので
事前にお電話&メールでご予約お願いいたします。
②ミシン初心者さんのためのソーイングレッスン」
1レッスン(3時間) 3500円
ミシンの使い方に自信のない方、久しぶりにミシンを使う方、
少しだけ縫いたいけれど、家にミシンがない!
という方にオススメです。
袋物、小物、洋服、なんでも作りたいものがあれば
まずご相談くださいませ。
平日9時〜13時 土曜10〜14時の間のご都合のよい時間帯で、
ソーイングレッスンを受け付けておりますので
事前にお電話&メールでご予約お願いいたします。